2017年05月26日

台北 淨斯茶書院

台北ひとり旅最終日。
初日から気になっていたお店に入ってみた。
茶館のようですが、茶書院という名前。

IMG_1792.JPG

続きを読む
posted by 香里 at 18:21| 薬膳・茶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月22日

台北 かき氷にも薬膳の知恵

迪化街に来たもう一つの楽しみは「雪花冰」。
台湾のかき氷は、ふわふわで大好き。

IMG_1801.JPG

続きを読む
posted by 香里 at 19:58| 台湾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月28日

ほうろく灸

主人のすすめで、行ってきました一心寺の「ほうろく灸」。

IMG_1664.JPG IMG_1663.JPG

続きを読む
posted by 香里 at 16:58| 養生・鍼灸・気功 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月11日

2017年03月31日

薬膳ドリンクの本が・・・

大阪校の生徒さんが送って来てくれた写メ。
「台湾コーナー」に、私の著書が・・・!!

IMG_1610.JPG



続きを読む
posted by 香里 at 18:13| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月20日

バルクフーズ

久々に行って来ました、地元の量り売りのお店「バルクフーズ」。
そこで買ったドライフルーツたち。
左手から、デコポン、あんず、ほおずき、マンゴー。

IMG_1582.JPG


続きを読む
posted by 香里 at 08:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月13日

神楽坂 お香屋さん

先日、用事で久々に神楽坂に。
京都の祇園をイメージしたらこの街は、
なんとも味があって素敵な所ですね。

目的の一つ、御神仏用のお線香を買いに
お香屋さんに入りました。

IMG_1564.JPG IMG_1565.JPG

続きを読む
posted by 香里 at 23:08| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月25日

まるで中国!!

今日は外部セミナーで表参道に行って来ました!

IMG_1538.JPG

さて、ここはどちらでしょう?





続きを読む
posted by 香里 at 22:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月20日

リンネルに掲載されました☆

1月20日、本日発売のリンネルに掲載されました。

IMG_1459.JPG

続きを読む
posted by 香里 at 20:17| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月16日

2017年01月11日

2月の漢方イベント(╹◡╹)

またやってきました!漢方ミュージアムイベント。
今回は、2月24(金)25(土)。

IMG_1413.JPG

続きを読む
posted by 香里 at 12:47| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月05日

台湾ブリーズ ラニラニ ❤︎

フリーマガジンの「ラニラニ」。
今月その台湾編・創刊号が出ました!
私はそこに、漢方養生のちょっとした連載を担当させて頂くことになりました。

IMG_1406.JPG




続きを読む
posted by 香里 at 22:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月03日

お屠蘇も漢方

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

今年も邪気払いにお屠蘇、頂きました☆

IMG_1401.JPG続きを読む
posted by 香里 at 19:33| 漢方・中医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月30日

薬膳で忘年会・縁ゆ編

薬膳で忘年会、第2弾は以前の同僚達と自由が丘の「縁ゆ」に。
以前のブログにも書きましたが、日本堂の元生徒さんが店主をつとめるお店。

鍋食べたい派 と 色々つまみたい派 と意見が分かれた私達。
事前に相談して、両方頂けるようにアレンジして頂きました!
ありがたい。。

IMG_1387.JPG
続きを読む
posted by 香里 at 16:44| 薬膳・茶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月23日

薬膳で忘年会・銀座kampo’s編

先日、太極拳の先生達と忘年会をした薬膳レストラン「kampo’s」。
私の友人の旦那様が営むお店。
友人はそのレストランの入り口で漢方薬店を営む。

店内、あちこちの壁にプランターが付いていて、
そのグリーンに癒されるお店。

私が気に入っているのは、
24節気ごとに変わる前菜!
この日は、お花の様なキャベツに菊芋のディップが(╹◡╹)
かわいい

IMG_1382.JPG





続きを読む
posted by 香里 at 16:37| 薬膳・茶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月19日

酵素のはたらき「三仙」

先日、漢方薬局を営んでいる友人(と言っても人生では大分先輩)のお店を
訪ねて来ました!他所の漢方薬屋さんも楽しくて大好きです。
小田急線の玉川学園前にある「杏鈴堂」。

IMG_1367.JPG

続きを読む
posted by 香里 at 23:23| 漢方・中医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月04日

風邪(ふうじゃ)また来た。。

先日、朝起きたら頭痛がして、
「あれ?おかしいな〜」と思ったら、その晩のどが痛くなり、
「うわっ、来たな風熱邪!」と思いきや、
翌日は朝から悪寒、昼から鼻水ズルズル。

IMG_1357.JPG

続きを読む
posted by 香里 at 19:31| 漢方・中医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月21日

群発性頭痛

先日我が家に来た友人。
8月から群発性頭痛に苦しみ、早3ヶ月。

枕をいくつも変えてみたり、
鍼灸院にも10回以上通い、
あらゆる健康法を試してみたものの
良くなるどころか悪化している、という。

そこで、我が家に相談に来た。続きを読む
posted by 香里 at 21:40| 漢方・中医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月15日

主人に吸玉中

久々に主人の背中をよく見たら、色が悪い。。
黒ずんでいるのと吹き出物が!

IMG_1291.JPG
posted by 香里 at 10:10| 漢方・中医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月07日

仙人の薬 「霊芝」

このキノコは「霊芝」。
昨日、生徒さんから頂きました

IMG_1284.JPG

続きを読む
posted by 香里 at 00:00| 漢方・中医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。